約5年くらい前、まだ一店舗のみの時、高校時代のサッカー部の先輩のご友人だった熊坂先生が食事に来てくれ、税理士さんだとそこで知った。
業務としての相談は約2年前から、それ以前も2店舗目開店準備の際に相談していました。
声の大きな元気な人だな〜といった印象(お客さん時代)
実際に業務として頼み始めたときの第一印象は公私のギャップがすごい!!でした。
業務としてお任せするに当たって、全然知らない方よりも面識がある方の方が相談しやすく、かつ友人の紹介ということもあり、以前から熊坂先生のお話は耳に入っていて安心して依頼を決められました。
税務、会計関係全般
とにかくフットワークが軽いです。以前は電話等の対応が多かったのですがアプリ経由でやり取りをご提案頂き、質問がし易い環境づくりをしてくださいました。これにより相談自体も円滑に進むことが多くなり助かっています。
お付き合い自体が2017年の5月からの契約になるのでまだないです
以前一品あたりの単価を上げた方が良いとアドバイスを頂いていたのですが、私自身この値付けで頑張りたいと思いそのまま営業していました。でもある日、お店にお客様といらした際にお会計が安い事に関心してくださり、私の思いと共感頂いた部分で厳しいビジネスの目線だけでなく、その状況に合わせた考え方の転換を目の当たりにした時です。
また、現在の1店舗目の真向かいにテナントが空いた際にそこを借りて2店舗目をやろうと考えた際もしっかり一緒になって考えて頂き、お客さんの取り合いになる等の理由でストップを入れていただきました。
いつか3店舗目を考えているのでそういったときの相談をしたい。以前の様なアドバイスをいただきたい。
Facebookは見るのは多いのですが先生のを見ていると、いつもお忙しい中人生を謳歌されている印象を受ける一方、動き過ぎ?な印象もあるので40歳同士、体にを気をつけてお互い頑張りましょう!
前職(同じく建築関係、リノベーション)のお施主さんからご紹介いただいたご縁で熊坂さんの事務所を知りました。
これはたまたまですが、丹先生が同い年でとても親近感が湧きました。会社経営自体が初めてで不安が多い中、熊坂さんと担当の丹先生のお二人の関係性がよく見えて、相談がしやすそうに感じられました。
他の税理士事務所さんにもお声掛けした所、小さい会社ということもあり、ちょっと上から目線を感じていました。それに比べて熊坂さん自身はやりたいことを一緒にやってくれそうな印象を受けたこともあり、依頼させていただきました。
また、熊坂先生自身未経験のソフトウェアも、わざわざセミナーに行って頂いてまで導入していただいたことにも感謝しています。
会計業務、税理全般、決算
頂く資料や書類等に工夫をしてくださり、こちらで行う部分を最低限にしてくださっており、税務自体がそもそもよくわからないところが多いため、こうした心配りが大変助かっています。
見当たらないです、あればドンドン出します!
細かい部分に関しては一期目なのでわかりませんが、期日をしっかり指摘(そろそろどうですか?のような)してくださったり、場合によっては直接来てくださり、経理全般丁寧に教えてくれました。
誰に相談していいかわからない時も相談にのってくださり助かりました。
小さな会社ということでもあり、社員全員が経営者的な視点が必要だと私自身思っている所もあるため、経理等の社員向けセミナーを開いていただけると嬉しいです。
たまには熊坂先生も来てほしいです!メロンパン2つ用意しておきます!
税理士法人誠和コンサルティングさん(熊坂の旧職場)から独立される前にお目にかかっていたので知ってはいたが、特に密な関わりはなく、独立されるのをキッカケに現在の会長と話してお願いする流れになりました。
ゴルフを一緒にプレーした時が事実上初になるのですがとても気さくでフレンドリーな方だなというイメージでした。(今とは違って笑)
信頼感ですね、ビジネスに対して厳しい目を持っており、誠和さんの時からのお付き合いもあり、お仕事ぶりもわかっていたので、独立された時に決めさせていただきました。
会計業務全般、前月の収支をいち早く知りたい部分があるので毎月20日前後、熊坂先生に見て頂いております。また最近の同行も視野に入れたアドバイスや指摘を頂いています。
クールで厳しい目を持っている、切れる方なので参考になります。
指摘してくださる事がキッチリされているので時々返事困るときがあります(笑)
独立されてから苦労されているのかもしれませんが、最近お忙しいそうな中で、お会いができないのが寂しいです。今後の事も含めてビジネスのお話もしたいです。
人材の属性であったり、管理、育成の部分でのグレー部分を作らないことは毎度実感させられます。ビジネスの世界で情の部分をうまくコントロールし、結果がすべてだよねっていう部分を再認識させてくれました。
社内研修をやってほしいです。(財務、会社の事全般に対する)2ヶ月に1回程度の頻度でいいので勉強会を開いてほしいです。
項目としては人事評価、労務管理、本業の繊維の知識、技術部分、10年後を育成、ビジネスマナー、組織力の増強について
学ぶ分がたくさんあります、これからも公私共に長いおつきあいをお願いしたいです。
ビジネスなのでご指摘頂きたいけど柔らかく言ってくださいね(笑)
お体には気をつけて、あと見た目が最近固くなってきているので柔らかいイメージにして(笑)